こんにちは、zeroです。
今日は私が普段プレイしているスマホアプリの放置少女の大型アップデートについて書いていきたいと思います。
放置少女は7月13日に大型アップデートを控えていて、7月11日にYouTubeとニコニコで生放送を行ったのですが、その内容が凄かったです。
開始直後は視聴人数も多くなく、高評価のみが緩やかに増えていたのですが、
「新レアリティ登場」の情報が発表された後は怒涛の低評価ラッシュで生放送が終了する頃には高評価の2倍の低評価が付けられていました。
それでは、そんな話題性たっぷりの大型アップデートの内容を振り返りながら、プレイヤー目線での意見を記事にしていきます。
新アップデート 地平線の鷹旗
とりあえず、アニメーションは無茶苦茶かっこよかったです。
ここが生放送開始から丁度20分が経過した辺りですね。
そのまますぐにアップデート情報が発表されました。
それがこちらです
- 新陣営「洋」登場!
- 新レア度「MR」副将の登場!
はい、放置少女をプレイしている人は勿論、普段からスマホゲームを触っている人はこれを見た瞬間に「インフレ」が頭に浮かぶのではないかと思います。
放置少女はこのアップデートが来るまでは「UR閃」と「UR閃アバター」というレアリティが最高位だったのですが、その上に新レアリティが登場するという事ですね。
今回のアップデートに低評価が大量に押されたのはこの「新レアリティの追加」が一番の理由になります。
放置少女の現状のゲームバランスは現在の最高レアリティの「UR閃」の中の特定のキャラクターが突出した強さを誇っており、その強すぎるキャラクターとのバランスを調整する為に「UR閃アバター」に「縁定」というシステムを搭載して既存キャラクターの強化を行っているという状態でした。
また「UR閃アバター」というのは「UR」或いは「URアバター」といったキャラクターを強化している状態で、このことからも過去に「UR閃」が登場した際にそのバランス調整を取る為に「URアバター」が登場したということが考えられます(当時は私はプレイしていませんでした)
ではなぜ同じ事が繰り返されただけなのにこんなにも生放送のコメント欄が荒れて低評価が付いてしまったのか。
プレイヤー目線での私の考えを言うと「まだ早い」これに尽きます。
現在放置少女内では「UR閃」と「UR閃アバター」を合わせると200人の最高レアリティのキャラクターが存在しているのですが、その内「縁定」システムが適用されたキャラクターはわずか14キャラで、一年間以上「UR閃アバター」が登場していない「UR」と「URアバター」が存在している状態なのです。
今はまだ「縁定」システムを充実させてバランス調整を行う段階で、それが終わってから新レアリティの登場じゃないのか!という事ですね。

これに関しては現状進めている「縁定」がもっと充実された後なら
めちゃくちゃ評価されていたんじゃないかと思います。
新レアリティが強すぎる
そして生放送の中で新レアリティキャラクターのビジュアルと能力についても紹介があったのですが、これがまぁ既存のキャラクターを過去にするレベルで強かったです。
「MR」副将とは
~3つの特徴~
- 最大+7まで覚醒可能
- MR副将特有のパッシブスキル
「神髄共鳴スキル」が得られる - 育成上限の成長率2.4倍
最大+7まで覚醒可能
まず今まで+6までだった覚醒上限が+7へと上昇しました。
これがどれ程の性能アップになるかを考える為に、現状の覚醒+5と覚醒+6がどの程度のステータスアップに関係しているかを確認しましょう。
覚醒+5 | ||||
---|---|---|---|---|
HP上限 | +147% | MP上限 | +140% | |
防御力 | +85% | 攻撃力 | +88% | |
物理防御 | +76% | 命中値 | +33% | |
法術防御 | +76% | 会心値 | +33% |
覚醒+6 | ||||
---|---|---|---|---|
HP上限 | +169% | MP上限 | +162% | |
防御力 | +96% | 攻撃力 | +99% | |
物理防御 | +87% | 命中値 | +38.5% | |
法術防御 | +87% | 会心値 | +38.5% |
覚醒+5から覚醒+6になり、15%程度の能力上昇となっているのが確認出来るので、覚醒+7は覚醒+6の能力値から更に15%以上の強化が予測出来ますね!
パッシブスキル数3→4
続いてパッシブスキル数が3→4に追加されました。
これについては現状の最高レアリティである「UR閃」と「UR閃アバター」がパッシブスキルが3つでその下のレアリティに該当する「UR」と「URアバター」がパッシブスキルが2つという現状を考えると正しくワンランク上の強さを与えられるという事が予測出来ますね!
育成上の成長率2.4倍
放置少女はキャラクターを取ってから覚醒段階を上げる事によってキャラクターの能力を上昇させるシステムなのですが、それと同時にゲーム内通貨とアイテムを使って基礎ステータスを「育成」する事によってキャラクターの強化を行う事が出来ます。
キャラクターのレベルとレアリティによって基礎ステータスの育成上限値が上昇するシステムの為、レベルを上げるほど、レアリティ段階を上げるほどに強化出来るようになります。
また、育成値は使用するアイテムによって育成効率が変化するシステムになっているので上限値の上昇によって同じ上限値まで育成した場合の育成リソースの使用量に大きな差が出ます。
効率良くキャラクターの育成を行う場合「UR閃」と「UR閃アバター」の場合は上昇値にブレーキを掛かってしまう数値まで育成をした状態でも「MR」の場合は上限値が高い為、効率良く育成出来るようになります。
効率を無視して育成限界を目指した場合でも「UR閃」と「UR閃アバター」が育成上限値になったとしても「MR」の場合は更にその1.2倍まで育成出来る事になります。

どこをとっても強化具合が凄まじいですね!
正に新レアリティといった印象を受けます。
新しい放置少女の始まりと言えますね。
新レアリティ副将 カエサル

©今夜、新副将参戦&イベント情報解禁!『放置少女』夏のSP #4より引用
可愛いキャラクターですね。
先ほどは新レアリティキャラクターが既存のレアリティよりも優れている部分を紹介したのですが、このキャラクター専用のスキルという部分でも既存のキャラクターよりもかなり強化されている部分が紹介されていたので、その説明を行います。
アクティブスキル①
- 超強力な防御無視連撃
HPが最も高い敵に600%の6回集中攻撃。
撃破後は攻撃対象を再選択する。
更に自身筋力値×8のダメージを加算(防御無視、会心可能) - 特殊状態のターン数減少
敵のHPが50%より低い且つ特殊状態(白バフ)の残りターン数が
20ターン以下の場合、そのターン数をー1する。
(残り1ターンの場合は減少しない) - スキル1回復
攻撃後、総ダメージ30%のHPを回復
えーっと・・・ぶっ壊れですね(笑)
上から順に行きましょう。
6回攻撃・・・範囲攻撃と回数攻撃がある現状で有利な回数攻撃です。
自身筋力値×8のダメージを加算(防御無視、会心可能)
現環境で猛威を振るっている防御無視攻撃です。
現状は優秀なキャラクターが×5のダメージ加算を持っているのですがそれを上回る×8です。
敵HPが50%より低い且つ特殊状態の残りターン数が20以下の場合ターン数をー1
現環境で猛威を振るっている解除不可の特殊状態を短縮します。
現状この能力を持っているのは「縁定」キャラのみのオンリーワン性能だったのですが、それを持ってきました。
スキル1回復
攻撃後、総ダメージ30%のHPを回復
傾国・群雄といった城戦で大活躍します。

現状の最強キャラの攻撃力を持ってるだけじゃなくて、
それに加えて相手の特殊状態を短くして妨害するのに加えて
回復性能まで優れているんですね!
アクティブスキル②
- 超強力なフィニッシャームーブ
HP%が低い敵に800~2400%の6回攻撃。
敵のHP%が低いほど、ダメージが高くなる。 - ダメ押しの追加攻撃
敵を撃破出来なかった場合、スキル2を追加発動 - 撃破回復
敵を撃破する度に、自身が30%のHPを回復。
HP%が低い敵に6回攻撃・・・現状最高レベルの攻撃回数です。
撃破出来なかった場合、スキル2を追加発動
複数回数復活キャラクター相手でも確実に相手を仕留めにいける動きです。
撃破する度に30%のHPを回復
スキル1の回復より更に優秀な動きで反射キャラクターに対して
めちゃくちゃ強いです。

スキル1に続きスキル2も超強力です。
攻撃性能だけが高いのではなくて、撃破する度に回復するという部分が
今までとランクが違うといった所でしょうか。
パッシブスキル
- パッシブ1
HP58%増加、物理防御力の高さに応じて
敵の筋力値ダメージを減少させる。 - パッシブ2
物理防御貫通Lv×15、HP吸収18%増加
防御力の高さに応じて敵の攻撃力ダメージを減少させる。 - パッシブ3
攻撃力58%増加、状態異常耐性75%増加 - パッシブ4(神髄共鳴ステータス)
物理会心ダメージ耐性60%増加、筋力値Lv×360増加
パッシブ1
HP58%増加・・・今までの46%増加から順当な強化です
物理防御力の高さに応じて敵の筋力値ダメージを減少させる
現状の最強攻撃に対する耐性です自身も防御無視攻撃を持っているが相手の防御無視攻撃は減少させるというジャイアンのような能力ですね。
パッシブ2
物理防御貫通Lv×15、HP吸収18%増加・・・順当な能力です
防御力の高さに応じて敵の攻撃力ダメージを減少させる
現状の最強攻撃に対するry
パッシブ3
攻撃力58%増加、状態異常耐性75%増加・・・今までの46%増加から順当な強化と能力です
パッシブ4(神髄共鳴ステータス)
物理会心ダメージ耐性60%増加、筋力値Lv×360増加
一定のキャラクターが持っている確定会心攻撃への耐性と筋力値の強化
自身が筋力値×8の防御無視攻撃を持っている事もあり、攻撃力と防御力のどちらも大幅に強化されることになりますね。

僕が考えた最強の副将!
って言われても正直な所、違和感無いですね。
ずば抜けた攻撃性能に加えて現環境最強の防御無視に耐性を持つ!
復活能力が無い事が唯一の救いでしょうか。
新ステータス&新戦闘状態の実装

7/13日のアップデートで一部実装される物と
今後順次追加されるステータスと戦闘状態の情報になります。
新ステータスの解放
- 状態異常耐性無視
- 物理、法術会心ダメージ耐性
- ダメージ反射耐性
状態異常耐性無視
これに関しては既に「縁定」スキルで実装されていた物でしょうか?
スキル説明文は状態異常耐性の減少という表記になっていて、特殊状態である「狂乱」副将には状態異常耐性の減少は無効となっていたので、異常耐性無視という表記が「狂乱」状態を貫通するとも受け取れる文面ですね。この部分は実装待ちですね!
物理、法術会心ダメージ耐性
これはアップデートで登場するカエサルが持ってきた物理会心ダメージ耐性が法術版でも実装されるということですね。
現状の最強攻撃に対する耐性という事でゲームバランス調整としては良いと思います。
張飛や孫策等の耐久系副将の「縁定スキル」で実装されても良かったかなとも思いますが・・・。
ダメージ反射耐性
ダメージ反射はかなりの猛威を振るっている状態ですし、特定の副将が個性として耐性を持つのは戦略の幅も増えて良いんじゃないかと個人的は思います。
後出しになってしまいますが、ナタの蓮花も反射耐性で致死ダメージに到達した場合に蓮花を1消費でバランスが良かったのではないかと個人的には思いますね。

新ステータスの解放
個人的にこれはかなり面白いのではないかと思います。
あくまで「個性の1つとして持つなら」という条件付きですけど。
「聖護状態」と「罪悪状態」
既存の有益状態(バフ状態)とデバフ状態よりも更に強い状態変化
現在のバフ、デバフよりも数値が増えるだけなのか、
別の扱いになって同じような能力が重ね掛け出来る様になるのか、
解除したり回復するのに専用のスキルが必要になるのか・・・。
実装されるまでは想像でしかありませんが、現状の環境が大きく変わることは間違いなさそうですね。

戦略の幅が広がって面白そう!って部分と
今まで頑張って育ててきたキャラクターが過去の物になるの?
という不安が入り混じった感情が湧いてきますね。
新PvEコンテンツ「異境軍勢」
これは単純に楽しみですね!
実際のプレイ画面も見る事が出来たのですが、特定の時間に縛られる事なくプレイする事が出来るようですし、訓練所の様に突破する事でアイテムを入手する事も出来ます!
PvEという事で自分のペースで進めながら、同じ同盟員やフレンドと情報共有したり、アドバイスが出来る部分も非常に楽しみです!
解放条件:戦役ステージ50クリア&主将レベル60以上

こういうの待ってました!
期間限定ではないので、クリア出来ずに終わってしまう心配もなさそうです。
新陣営洋 UR副将「カッシウス」

©今夜、新副将参戦&イベント情報解禁!『放置少女』夏のSP #4より引用
こちらも可愛いキャラクターですね。
新コンテンツを進める事により無料でゲット出来るようです!
更に「UR閃アバター」までがゲット出来るという事で放置少女初の無料で獲得する事の出来る
「UR閃アバター」になりますね!!

無料で獲得出来るという事で既存のキャラクターよりも
能力は劣るかもしれませんが、初心者の方やキャラクターの少ない
無課金・微課金の方にはとても嬉しいですね!
まとめ
新レアリティ登場のタイミングが現状のゲームバランス調整を放棄したようにも見れてしまい、かなり否定的意見の多いアップデート内容でした。
私も「おいおい、これどうなっちゃうの?」というのが第一印象でしたが、実際にアップデートを迎えてみないと分からない事もありますし、せっかくのゲームなので楽しめる部分を見つけて新しい放置少女をめいいっぱい楽しみたいと思います。
今回は大型アップデートが実装されるという事で、元々放置少女を知っている方しか理解出来ないような記事になってしまいましたが、今後私の経験や実体験と共におすすめのコンテンツ内容の紹介等も行っていけたらと思っています。
放置少女に関しては無料でも楽しむ事の出来るゲームとなっていますので、興味を持った方はこの大型アップデートを機にプレイを始めてみてはいかがでしょうか?
全く放置する事の出来ない「美少女ゲーム」「戦略ゲーム」「チャットゲーム」「育成ゲーム」です。
1つでも気になった方は是非楽しい放置ライフを!
それでは、また。
コメント